OrenoGuidebook

素敵な旅をしよう

ユーレイルパス とは?パスの種類や追加料金について徹底解説

コンテンツ

ユーレイルパス とは?

こんにちは! OrenoGuidebookです。
ユーレイルパス。聞いたことがある方も多いかもしれません。

ユーレイルパスとは、指定された期間内・範囲内で(基本的に)
電車に乗り放題になるという、非常に便利でお得なパスです。

めちゃめちゃ大きなメリットが、
電車に乗るたびに予約したりチケットを買ったりする煩わしさがない(ほとんどの場合)ということ。

遅延もよくあるヨーロッパの鉄道ですが、ユーレイルパスがあれば
「あ!乗れなかった!じゃあ次の電車にしよ〜」
というゆとりが持てます。

これ、本当に大きなことだと思います。

そして何より!!

え、この駅雰囲気いいじゃん!って思ったらその駅で一旦降りる、
なんていう、「ぶらりヨーロッパ途中下車の旅」もできちゃいます。

私もこのチケットには随分お世話になりました。

ちなみに私が2018年5月のヨーロッパ旅行で使ったのは
EURAIL GLOBAL PASS(ユーレイルグローバルパス)
というパスです。

こんなにボロボロなのは、それだけ活躍したからなんです!

しかし!このユーレイルパス、インターネット上に情報が少ないため非常にわかりにくい。旅行代理店の人もよく分かっていないくらいでした。

ここまでの私の説明に出てきた(基本的には)とか(ほとんどの場合)とか。何か気になりますよね。これについては※重要!!! 追加料金が発生する場合のところで説明しています。

今回は、このユーレイルパス の種類について、
私なりに説明しようと思います。

EURAIL PASSの種類は?

実は、ひとくちにユーレイルパスといっても、
数えられないほど種類が多いです。

今回はこの種類を「空間」「時間」「他」の3つに分けてみました。

〜空間〜 パスの適用エリアを選ぶ

「空間」とか言ってみましたが、
要するに乗り放題になるエリアのことです。

ユーレイルパス には大きく分けて3種類のパスが存在します。

  1. ユーレイル1カ国パス
  2. ユーレイルセレクトパス
  3. ユーレイルグローバルパス

1.1カ国パス

名前の通り、1つの国で鉄道に乗り放題になるチケットです。

スイスパスやスペインパス、スウェーデンパスなど。
(私も何種類あるのかはわかりません。)
気になった方はEurailホームページで気になる国、探してみてください。
EurailHP 1カ国パスを探す

私は使っていませんが、1カ国パスは1つの国でしか使えないぶん、
その国で使える特典は大変豊富なイメージです。

例えばスイスでケーブルカーや登山列車に乗ろう!と考えた時。

スイスの登山列車・観光列車(あの有名な氷河特急など)は
運営主体がスイス国鉄?的なものとは別です。
なのでほとんどの路線が乗り放題適用外となります。
(割引はありますよ!)
※あの有名な景勝路線「ゴールデンパスライン」は乗り放題範囲内です!

あとで紹介するセレクトパスやグローバルパスの特典として
これらの料金が25%OFFに!というものがありますが、
1カ国パスであるスイスパスを持っていれば、
なんと!半額で乗車することができます!!

登山鉄道(ベルナーオーバーラント鉄道↓)や
このケーブルカー(フィルストバーン)が割引に!

2.セレクトパス

ユーレイルセレクトパスには、
2カ国パス、3カ国パス、4カ国パスの3種類があります。
このパスは自分が選んだ国々で乗り放題になるタイプです。

ヨーロッパはエリアごとに周遊旅行することが多いでしょうから、
ニーズに合った本当に便利なパスですよね!!

イタリア-スイスパス(2カ国パス)フランス-イタリア-スイスパス(3カ国パス)フランス-ドイツ-イタリア-スイスパス(4カ国パス)などなど。

※ちなみに!!
ユーレイルパス では、
ベルギー・オランダ・ルクセンブルクや
クロアチア・スロベニア、
モンテネグロ・セルビア
はそれぞれ1カ国分としてカウントされます!

国の組み合わせはめちゃくちゃたくさんある(というか、国は自由に決められるから必ずその人に合ったチケットをゲットできます!)ので、気になったらEurailのホームページで探してみましょう!
EurailHP セレクトパスを探す

3.グローバルパス

究極のユーレイルパス、「グローバルパス」です!!
ヨーロッパ中28カ国の鉄道に乗り放題!!

私が使ったのもこのユーレイルグローバルパスです!

「あ、友達との待ち合わせまで時間あるからオランダでも行こっかな〜」
「あ、明日晴れならアルプス行こっかな〜」
なんて、ものすごく贅沢な旅ができちゃいます。
EurailHP グローバルパスを見る

私はこのパスで、

ヴェルツブルク Wuerzburg 🇩🇪 ローテンブルク Rothenburg ob der Tauber 🇩🇪ハイデルベルク Heidelberg 🇩🇪 → アーヘン Aachen 🇩🇪 → ブルージュ Brugge 🇧🇪 → ブリュッセル Bruxelles 🇧🇪 → マーストリヒト Maastricht 🇳🇱 → インターラーケン Interlaken 🇨🇭 → グリンデルワルト Grindelwald 🇨🇭 → シャトーデー Chateau-Deox 🇨🇭 → モントルー Montreux 🇨🇭 → ブリエンツ Brienz 🇨🇭 → ルツェルン Luzern 🇨🇭 → ベルン Bern 🇨🇭 → ザルツブルク Salzburg 🇦🇹 → ハルシュタット Hallstatt 🇦🇹 → ウィーン Wien 🇦🇹

という風に旅しました。

もちろんチケット代を気にする必要もないので、
自分が行きたい!と思った国や街に、
気が向くままに行くことができました。

ちなみにこの旅行期間中一回も電車の予約をしていませんし、追加料金がかかったのはインターラーケン←→グリンデルバルド間だけでした!
(こちらもパスがあると25%OFFで乗ることができます!)

ただし!気づいた方もいらっしゃるかもそれませんが、
ベルギー・オランダはユーレイルパスでは1カ国扱いなので、
僕の旅はセレクトパスの4カ国パスでもできたみたいです…

みなさん、この記事を参考に一番お得なパスを見つけてくださいね!

※重要!!! 追加料金が発生する場合

実はユーレイルパス、基本的に乗り放題なのですが、
一部追加料金が発生する国・路線が存在します。

例えば
イタリアの レ フレッチェ
スペインの AVE
フランスの TGV
など。

基準は、予約が必須かどうか!

です。

日本の新幹線で考えてください。
指定席と自由席がありますよね?

ユーレイルパスで乗り放題なのは新幹線でいう自由席です。
ヨーロッパの鉄道、基本的には自由席なので乗り放題ですが、
上記のような一部列車は全席指定席制となっているため、予約料がかかるというわけです。

予約料はそこまで高くありませんが、
ユーレイルパスを使う際には頭にいれておいたほうが良いでしょう。

自分が乗りたい電車、予約いるのかな〜?
というときは、Eurailの公式アプリ Rail Plannerが便利です!
Eurail Rail Plannerアプリ詳細

使い方は乗り換え案内アプリと全く同じ!
出発地と目的地、出発時間または到着時間を入力すると、
複数の電車案(Connections)が提示されます。
詳しく見てみると以下のような画面が(Details)。

Reservation possibleの場合は、追加料金なしで乗れます。
Reservation compulsoryの場合は予約必須で、予約料がかかります。

いかがですか??

このアプリはオフラインでも動くので、
携帯の通信が使えない旅行中でも心強い相棒となってくれるでしょう!

アプリ??私は紙の時刻表派である!
という方は、EUROPEAN RAIL TIMETABLEという
時刻表が本屋さんに置いてあると思うので、そちらがオススメです!

日本で時刻表の本を読んだことはありませんでしたが、
本に付属の地図を見ていると旅の周り方の参考にもなり楽しかったです!

〜時間〜 使用期間を選ぶ

「時間」はそのまんま。使える時間、期間のことです。

例えば1カ国パスのイタリアパスなら、3日間、4日間、5日間、8日間
の4種類から選ぶことができます。

この日数は連続する必要はなく、3日間の券で
9/1ローマ-フィレンツェ、9/4フィレンツェ-ミラノ、9/5ミラノ-ナポリ
というように、日を置いて使うこともできます。

ただし、初回使用日から一ヶ月でパスは無効となるので、
9/1ローマ-フィレンツェ、9/4フィレンツェ-ミラノ、10/5ミラノ-ナポリ
という使い方はできません。

セレクトパスも適用日数が違うだけで基本的には同じです。

グローバルパスのみ、
上のような使用日数券と連続日数券を選択できます。
連続日数券は初日から連続して何日間使用可能か決まっているものです。

例えば15日連続日数券を9/1から使い始めたなら、
例え1日しか使っていなくても9/15でパスは無効になります。
でもその分値段はお得です!

〜他〜 特別料金・座席クラスを選ぶ

「他」は料金形態です。

  • 12~27歳対象のユースパス
  • 2~5人で旅行する場合一人当たり15%OFFになるセーバーパス
  • 1等2等

大きなものでこんなものでしょうか。

ユースパスとは?

12〜27歳の人が利用できるお得な料金体系です!
私もこれを利用しました!

デメリットは…28歳以上だと使えないこと…?

セーバーパスとは?

セーバーパスはグループで一枚のパスを使うことで、一人一枚のパスを買うよりもお得になる!というものです。

セーバーパスの注意点としては、別行動ができない点が挙げられます。
一枚のチケットで人数分のパスになるので、
同じ電車に乗る必要があります。

ですが多くの場合別行動はしない気がするので
大きな問題ではないですね。
Eurailのホームページにもセーバーパスの活用方法が載っています。
EurailHP セーバーパスについて

1等に乗る?2等に乗る?

1等と2等どちらにするか。ここは迷いどころです。

1等でコーヒーを頼むとしっかりとしたコーヒーカップで出てくる

2等には、安いという大きなメリットがあります。
また、2等といえども新幹線の自由席のような立ち位置ですから
座席もしっかりしています。

デメリットとしては、混んでいる路線・時間だと
座れない可能性があるという点があります。
お盆の新幹線自由席のように、座れない可能性がある
ということは念頭に置いた方が良いでしょう。
実際に2等の通路に立っている人がたくさんいる路線もありました。

1等のデメリットは2等よりも割高であることに尽きると思います。
15日間のグローバルパスでは¥15,000ほど高くなります。

メリットは、
基本的に空いているため良い席に座ることができること。
2等客室にも座れること(2等は2等で味わい深いものがあります。)
水やお菓子のサービスがある国もあること(ドイツなど)。
乗り放題に含まれるクルーズでも1等に乗船できること。

混んでいて立っている人がたくさんいるときも座れましたし、
個人的には1等パスにしてよかったと思っています。

インターラーケンからブリエンツまでのクルーズもこのパスで乗船可能。眺めの良い二階が1等。

1等は1グループ1テーブル!

本来¥6,200ほどする(2018年9月)一等の眺め。あいにくの天気でも湖は本当に綺麗!

View this post on Instagram

orenotripphotoさん(@orenophoto)がシェアした投稿


ブリエンツに到着!

View this post on Instagram

orenotripphotoさん(@orenophoto)がシェアした投稿

ヨーロッパ周遊旅行などで電車に乗る時間が長いのでしたら1等をお勧めします。

スイス4大観光列車ゴールデンパスラインも乗り放題で1等車に!

あくまで移動の手段である。という方は2等やバスがお勧めですね。

私が使ったパスの紹介

私が使ったのは…

ヨーロッパ中の鉄道に(基本的に)乗り放題!(グローバルパス)
一等車乗り放題!(一等パス)
有効期限は15日+2日(2日分無料のセール期間に購入)
12~27歳なのでユース料金!(ユースパス)

気になるお値段は…

¥67,880!

17日間なので1日あたり¥4,000弱ですね。

個人的にはグローバルパス・1等パスを購入したことに大満足。
ただ、お財布にすごく優しい!とは言えないかもしれません。

お財布をいたわりたいあなたには、
バスがおすすめです!!!

もちろん電車の方が快適かもしれませんが、
大柄な人も多いヨーロッパです。
座席はかなりゆったりしていますし、
基本的にWi-FiやUSBポートも付いているので
かなりおすすめです!

バス移動については、別の記事で詳しく書こうと思います。

前へ 投稿

© 2024 OrenoGuidebook

テーマの著者 Anders Norén